こだわり別!ローコストでデザイン住宅を建てたい
横浜の3家族を紹介!
格安!なのにこだわり◎な家を
手に入れた平間さん一家

- 家族構成
- 夫:33歳、妻:34歳
子ども:3歳(男の子)
こだわりポイント
- 安さと品質、どちらも叶えたい!
- 見た目だけじゃなく快適さも追及したい
- ローコストでもこだわりを聞いて欲しい
社内恋愛で結婚した平間さんご夫婦。月に1度はピクニックやホームパーティーをするほど仲良し。世帯年収は650万円ほどです。ナチュラル思考な奥さんと、論理的な旦那さんの希望は「子供の成長に合わせた間取り、計算された生活動線などにも配慮したちょっとカッコいい家」です。
大手ハウスメーカーの
規格化住宅を手に入れた
矢野さん一家

- 家族構成
- 夫:32歳、妻:32歳
子ども:10歳(女の子)
こだわりポイント
- 大手という安心感とブランドが欲しい
- コストは抑えたいけど、安かろう悪かろうはイヤ
- 専門的なことはわからないのでお任せしたい
横浜市戸塚区に住む矢野さん一家。世帯年収は620万円。結婚して10年、生活も安定してきたので、憧れのマイホームを建てることを決意しました。地元愛が強く、生まれ育った横浜に家を建てる予定です。また、デザインも大事だけど、細かなディテールよりは節約を優先したいと考えています。
憧れの南欧風住宅を
手に入れた吉田さん一家

- 家族構成
- 夫:32歳、妻:32歳(妊娠中)
こだわりポイント
- みんなから可愛いと言われている南欧風住宅に住みたい!
- プラン化された設備機能でも見た目にはこだわりたい
- 多趣味なのでローンで暮らしを圧迫したくない
「好きなテイストに囲まれたおしゃれな暮らしがしたい」と考える奥さんと、そんな妻にベタ惚れの旦那さん。世帯年収は650万円です。新婚旅行はスペイン。そこで見た南欧風デザインの住宅に憧れを持ち、住み慣れた横浜に外観の可愛らしさを追求した南欧風住宅を建てたいと考えています。
横浜の工務店はこちら!
良い家をより安く!
設計士と考える、世界にひとつのこだわり住宅
マドリヤアーキテクツ
◆家族で家づくりに参加してコストカット
◆断熱性◎!エアコン一台でも暮らせる高性能住宅
◆施主のこだわりを一緒にトコトン追求
少数精鋭の設計士が土地探しから引き渡しまで、丁寧にサポートしてくれる地域密着型の設計事務所。変形地や狭小地での施工も得意です。施主が安く購入した設備やインテリアを採用したり、簡単な施工を一緒に行うことでコストダウンにつなげるなど、できる施策は最大限に活用できます。
提案内容
- 土地探しサポート:地元密着型ならではの強みを活かし、土地探しも積極的にサポートしてくれます。
- 生涯コストを重視:断熱材や建材にこだわり、高性能な住宅を施工。長い目で見てもローコストな住まいを提供してくれます。

(http://www.madria.net/gallery_md/相模原のガレージハウス~4台の愛車と猫と~/)

(https://www.instagram.com/madriaarchitects/?hl=ja)

(https://www.instagram.com/madriaarchitects/?hl=ja)

(http://www.madria.net/gallery_md/アスレチックハウス~日野市~/)

(http://madria.xyz/lp01/)
- 口コミ・評判
- 理想以上の家が手に入った!希望やこだわりを真摯に受け止めてくれる設計事務所です。何度も打ち合わせを重ね、プラスアルファの提案もしていただきました。私たちの意見を粘り強く聞いていただきました。諦めなくてよかったです。
所在地 | 【淵野辺スタジオ】神奈川県相模原市中央区共和4丁目13-1 フェスト淵野辺2階-A 【新山下スタジオ】神奈川県横浜市中区新山下1-5-19-2 |
---|---|
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 水曜日 |
対応エリア | 対応エリアは東京都と神奈川県のみとなっており、関東圏内を中心に展開しています。横浜エリアから神奈川県一帯をカバーしており、地域の特徴を踏まえた理想の住宅を数多く手掛けています。 |
大手の安心感ある規格化ローコスト住宅
オープンハウス アーキテクト
◆大手ハウスメーカーの経験と実績
◆充実の住宅設備やこだわりの施工方法を規格化
◆間取りは完全自由設計で対応
ローコスト住宅を取り扱う大手ハウスメーカー。規格化された3つの基本性能から、予算やこだわりに合わせて選択できます。断熱性にこだわった高性能な住宅を、低価格で提供してくれます。
提案内容
- 間取り自由設計:どのパッケージプランでも、間取りは自由設計。2階建てや2世帯住宅への変更も可能です。
- シックハウス症候群対策:24時間換気システムや有害物質の発生が少ない建材を使用し、健康面も安心です。

(https://oha.openhouse-group.com/case/work/w141/)

(https://oha.openhouse-group.com/case/work/w155/)

(https://oha.openhouse-group.com/case/voice/v014/)

(https://oha.openhouse-group.com/case/work/w140/)
- 口コミ・評判
- パッケージ化されたデザインの安心感予算内で理想の家をつくってくれるハウスメーカーです!パッケージプランのデザインでも間取りは自由に設計できると聞き依頼することにしました。リクエスト通りの明るい家が仕上がり、大満足しています。
所在地 | 【プラザ横浜展示場】神奈川県横浜市西区西平沼町6-1 TVKハウジングプラザ横浜 NO.17 |
---|---|
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 火曜日(第5週・祝日を除く)・水曜日(祝日を除く) |
対応エリア | オープンハウス・アーキテクトは東京都と神奈川県のほかに埼玉県や千葉県、中部地方では静岡県と愛知県に拠点を持ち、それぞれについて工務店事業を展開しています。地域ごとの特色を押さえつつ施主の求める理想の住まいをかたちにしています。 |
人気の南欧テイストをパッケージ化
デザインハウス横浜
◆南欧風やヨーロピアン風の住宅を低価格で提供
◆付帯工事も込みのわかりやすい価格表
◆構造見学会、完成見学会で実際の家を確認できる
デザインにこだわる海外風住宅をはじめ、完全自由設計の注文住宅や無垢材を使った木造住宅など、4種の商品ラインナップを低価格で用意しています。また、明朗会計を徹底しており、付帯工事費用込みの価格を明確に提示している工務店です。
提案内容
- 土地探しサポート:希望条件に合う候補地を案内。敷地調査も実施してくれます。
- セミオーダー可能:パッケージ化された商品の「外壁のテクスチャ」や「建材のカラー」などを選ぶことができます。

(https://www.dh-yokohama.com/mumu-shiyou.html)

(https://www.dh-yokohama.com/mumu-shiyou.html)

(https://www.dh-yokohama.com/mumu-shiyou.html)

(https://www.dh-yokohama.com/mumu-shiyou.html)
- 口コミ・評判
- 頼りがいのあるスタッフ分かりやすい説明と迅速な対応が好印象です。たくさんのカラーバリエーションから好みの建材を選ぶことができ、イメージ通りのデザイン住宅が仕上がりました!
所在地 | 神奈川県横浜市瀬谷区橋戸2-2-1 |
---|---|
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 水曜日 |
対応エリア | 横浜エリアを中心に神奈川県に展開するデザインハウス横浜では、シンプルな住宅設計をメインに施工を行っています。神奈川エリアにふさわしい、シンプルかつライフスタイルにマッチする注文住宅を手掛けています。 |
横浜でデザイン住宅を建てるなら!知っておきたい工務店
工務店を選ぶ際、大手ハウスメーカーが住宅を手がけると坪単価は100万円程度が目安となります。
30坪程度の家でも3,000万円の価格になってしまうため、坪単価をさらに抑えるなら地域になじみの深い工務店に依頼するのがおすすめです。
マドリヤアーキテクツ
提案力や実現力に長けているマドリヤアーキテクツ。設計士自ら営業としてお客様の前に立ち、土地探しから引き渡しまでサポートしてくれます。狭小地や変形地での施工も◎。コストパフォーマンスに優れた、住みやすい家づくりが強みです。
神奈川県横浜市中区翁町2-8-5 東里ビル206- 営業時間 9時~18時
- 定休日 水曜日
オープンハウス アーキテクト
さまざまなこだわりを実現する完全自由設計の家を、ローコストで提供しています。また、エコロジーな家づくりを心がけており、環境負荷の低い建材を使用した高断熱・高気密な住宅が特徴です。
神奈川県横浜市西区西平沼町6-1 TVKハウジングプラザ横浜 NO.17- 営業時間 9時~18時
- 定休日 火曜日(第5週・祝日を除く)・水曜日(祝日を除く)
デザインハウス横浜
徹底した明朗会計が魅力の工務店です。可愛らしい輸入住宅や、完全自由設計の注文住宅など、4種類の商品ラインナップを用意。予算やライフスタイル、こだわりに合わせた理想の家づくりを行なってくれます。
神奈川県横浜市瀬谷区橋戸2-2-1- 営業時間 9時~18時
- 定休日 水曜日
フリーダムアーキテクツ
年間400棟の住宅設計を手掛けるフリーダムアーキテクツ。デザイン性と機能性を追求した家づくりが特徴です。豊富な経験で培ったノウハウを活かし、高品質な住宅をローコストで提供してくれます。
神奈川県横浜市西区北幸2-1-22 ナガオカビル6F- 営業時間 10時~21時
- 定休日 水曜日
ビルドアート
横浜市・相模原市を中心に、高性能住宅の施工をローコストで手掛けるビルドアート。断熱材や施工方法にこだわった高断熱・高気密な住宅を標準仕様としており、「1年通して快適な暮らし」を提供してくれます。
神奈川県横浜市神奈川区台町11-29 横浜エム・アイビル601- 営業時間 9時~18時
- 定休日 水曜日
ジェイ石田アソシエイツ
独自の調査書を使い、丁寧なカウンセリングを実施している一級建築士事務所・ジェイ石田アソシエイツ。土地探しや銀行融資の相談から、引き渡し後のアフターメンテナンスまで一貫したサポーターが魅力です。
神奈川県横浜市南区井土ケ谷下町18 神中ビル2F- 営業時間 9時30分~18時
- 定休日 日曜日・月曜日
ビーテック
安全面を重視した、シンプルなローコスト住宅を提供しています。耐震性や雨漏り対策にこだわった施工がビーテックの特徴。2018年1月時点で、震災による倒壊や雨漏り被害は1度も報告されていないそうです。
東京都大田区西糀谷4-31-17- 営業時間 8時~21時
- 定休日 年中無休
デックス
専門デザイナーや一級建築士が在籍するハウスメーカー・デックス。「ありきたりじゃないデザイン」が大きな魅力です。高い建築技術とデザイン力を活かし、30坪1,000万円のローコスト住宅を提供できます。
神奈川県横浜市都筑区中川1-21-20 マイキャッスル港北中川Ⅱ1F- 営業時間 9時30分~18時30分
- 定休日 水曜日
ブリス
15坪以下の狭小地や変形地での施工を得意とする建築会社・ブリス。年間240棟もの狭小住宅を施工しています。優れた建築技術を有しているからこそできる「デッドスペースのない家づくり」が特徴です。
神奈川県横浜市西区浅間町1-13-5- 営業時間 9時~18時
- 定休日 火曜日・水曜日
ビーツー
住まいの安全性や機能性を重視し、「長期優良住宅」を標準仕様とするビーツー。初期費用だけでなく、引き渡し後のメンテナンス費用や修繕費用まで考慮した「本当のローコスト住宅」を提供しています。
神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎中央7-19 センター南ビジネスビル1F- 営業時間 10時~19時
- 定休日 日曜日
MONO設計工房
消耗品となるシステムキッチンや、部屋面積を小さくしてしまう廊下・玄関ホールを省き、コンパクトなローコスト住宅を提供するMONO設計工房。機能性を重視した高品質な家づくりが魅力です。
神奈川県秦野市北矢名377-8- 営業時間 9時~20時
- 定休日 要問い合わせ
滝沢設計
ローコスト住宅や狭小住宅、バリアフリー住宅など施工主のさまざまな要望に応えてくれる設計事務所です。「あなただけの個性派住宅」をモットーに、デザイン性の高い住宅を提供してくれます。
神奈川県横浜市中区扇町1-1-25 キンガビル1F- 営業時間 9時~20時
- 定休日 要問い合わせ
秦野浩司建築設計事務所
シンプルモダンなボックス型の住宅や、狭小地での3階建て住宅の施工を得意とする秦野浩司建築設計事務所。安価で質の良い建材や住宅設備を使用し、高品質なローコスト住宅を実現しています。
神奈川県横浜市旭区南希望が丘116-1 パレーシャル山王202- 営業時間 要問い合わせ
- 定休日 要問い合わせ
ecomo
国産の高品質の自然素材にこだわった家づくりができるecomo。宣伝費や人件費を極限までカットした企業努力で天然素材の家がローコストで建てられます。自由度が高い設計とセンスのよいデザインも好評で、ほかにはないような独創的な家を建てたい人にもおすすめです。
神奈川県横浜市中区元町1-13元町プラザ2F- 営業時間 9時~18時
- 定休日 水曜日
スウェーデンハウス
北欧・スウェーデンから直接工法や材料を輸入するこだわりの住宅メーカー。30年以上もの歴史と実績を誇り、北欧の技術を日本の風土に適合させた輸入住宅を提案しています。高い気密性と断熱性をあわせもち、オール電化をプラスすることで利便性の高い注文住宅が完成します。
神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目3-3- アクセス JR根岸線、市営地下鉄線「桜木町駅」より徒歩10分
- 営業時間 9時30分~18時15分
- 定休日 火曜日・水曜日
工藤建設
住宅の建設からリノベーション、建物管理、24時間365日のサポート体制までトータルで理想の住まいを提案する企業です。独自の注文住宅である「フローレンスガーデン」は風が通る地下室や四季を感じる庭など、住みやすさにこだわった住宅として高く評価されています。
神奈川県横浜市青葉区新石川四丁目33番地10- アクセス JR線「あざみの駅」より徒歩12分
- 営業時間 10時~18時
- 定休日 水曜日
サートンホーム
神奈川県横浜市西区北幸2-3-19 日総第8ビル7F- 営業時間 9時~18時
- 定休日 水曜日
カキザワ工務店
神奈川県相模原市南区当麻1270-3- 営業時間 9時~18時
- 定休日 火曜日(不定休)・水曜日
桜建築事務所
神奈川県愛甲郡愛川町中津3367-7- 営業時間 9時~17時
- 定休日 火曜日・水曜日
サンキホーム
神奈川県藤沢市辻堂元町4-15-27- 営業時間 9時~18時
- 定休日 隔週土曜日・毎週日曜日・祝日
ホームスタイリング
神奈川県藤沢市辻堂元町4-15-27- 営業時間 9時~18時
- 定休日 金曜日
三心
神奈川県藤沢市辻堂元町4-15-27- 営業時間 9時~18時
- 定休日 無休
マイトレジャー
【本社】神奈川県平塚市東中原1-6-6- 営業時間 9時~18時30分
- 定休日 水曜日
横浜市にある工務店のローコストデザイン住宅 施工事例
注文住宅を建てるなら、コストや機能性だけでなくデザインにもこだわりたいもの。横浜の工務店が施工を手掛けた、美しい外観デザインやこだわりの外構事例をまとめました。
家のテイスト別”施工事例集”
注文住宅完成までの流れ
ここでは実際に注文住宅を依頼してから完成し、建物が施主に引き渡されるまでの流れについて解説します。
①予算の決定
注文住宅を依頼する場合、建物と土地のそれぞれについてどの程度予算が割けるかを大まかに計画します。
予算が決まっている場合は金額を提示し、自己資金以外に住宅ローンの併用も検討しながら、設計事務所と相談のうえ金額を概算で見積もっていきます。
②土地の仮決定
複数の業者や情報源を比較しながら、注文住宅を建てるための土地を選びます。
注文住宅は分譲住宅と違い土地から施主自身で決めることができるので、自由度の高さが魅力的です。
あらかじめ理想とする住宅のイメージを決めたうえで、それぞれの土地環境や立地、駅・商業施設などへのアクセスも考えて、慎重に選びましょう。
③プランの仮決定
設計事務所と面談を重ねながら、注文住宅の建築プランを決めていきます。工事費・設計(デザイン)費のほか、土地代や諸経費なども含みながらプランを仮決定します。
④住宅ローンの審査
住宅ローンを利用する場合、ローンが利用できるか事前に審査が行われます。
住宅ローンは金融機関によって融資条件が異なるため、万が一審査に通らなければ購入候補に入れていた家が手に入らない可能性もあります。
資金計画については事前にしっかりと計画したうえで、金利や保障内容など必要なローンに申し込む必要があります。
⑤プランの見直し・修正
すでに仮決定されている建築プランについて、建築基準法に適合しているかを確認したうえでプランの見直しを行います。
予算に変更が出た場合、その予算内に収まるように再度プランを練り直さなければなりません。
⑥土地・建物の契約
土地の選定と建物のプランが決まった段階で契約を結び、書面を取り交わします。
⑦住宅ローンの本審査
契約の締結を終えた段階で住宅ローンの本審査に入ります。土地と建物の契約、およびローンの契約者として施主の年収や支払い能力を調べます。
⑧土地の所有権を移転する
土地を売買する際、所有権は不動産業者などから施主に移さなければなりません。
住宅ローンの本審査が通過したタイミングで土地の所有権移転登記を行い、施主に所有権が移ります。
⑨着工~完成
建築プランに沿ってスケジュールや工程を決定し、工事が行われます。着工前に地鎮祭を行う場合、施主とその家族が参加することになります。
住宅の完成後はすみやかに施主に連絡が届きます。
⑩引き渡し
住宅が完成した段階で鍵と住宅設備に関する説明書、その他保証書を受け取り、施主に建物が引き渡されます。
ローコスト住宅の安さの理由を徹底解明!
ローコスト住宅の安さを実現する方法は工務店によって異なります。高品質・低価格なローコスト住宅を建てるために、安さの理由を見極めるポイントを確認していきましょう。
横浜市のエリア別から見る住みやすさ
おしゃれなイメージがある横浜市ですが、実は緑溢れる住宅地としても有名です。そんな横浜市は18区からなっており、それぞれの区によって特色が異なっているようです。ここでは、住みやすいと評判の3区をピックアップしてご紹介します!

港北区
港北区は、横浜市内の中でも治安・アクセス・住居環境に優れた高級住宅街です。子育てしやすい環境づくりに力を入れているエリアで、ファミリー層の人気が高め。土地相場の高さがステータスにもなっています。
港北区は保育園の数が非常に多く、日本全国や神奈川県の平均より突出して豊富にありますので、小さいお子さんのいるご家庭でも安心して子育てできるでしょう。 交通の便も良く、複数の路線が利用できるので、東京方面や川崎方面に行くのにも便利で、通学や通勤に困ることもありません。
地価は高めですが、賃貸物件の家賃も神奈川県の相場よりかなり高めなので、ご家族で賃貸暮らしをするなら、理想の家を建ててのびのび暮らし始めることをおすすめします。
港北区には、新横浜にラーメン博物館もあり、ラーメン屋さんやグルメのお店が豊富です。
ほかにも、居酒屋やいろいろなジャンルの飲食店があるので、外食にも困らないでしょう。 横浜アリーナやスタジアムもあるので、イベントやコンサート、スポーツ観戦にも便利。日吉駅には大きな駅ビルがあって買い物も便利ですが、家の周りにコンビニやスーパーがない場合もあるので、家を建てる際には周辺の立地を調査した方がいいでしょう。

戸塚区
戸塚区は都心部にアクセスしやすいにも関わらず、土地相場がリーズナブルな穴場スポット。駅周辺はスーパーが充実しているため、買い物にも困りません。他県から移住する家族も増えているので要チェックです。
戸塚区は、戸塚駅の再開発によって大型のショッピングセンターができ、買い物やレジャーに大変便利になりました。地価と同様に賃貸物件の家賃も安い部類に入るので、家ができるまでの仮住まいにもおすすめです。
戸塚区には神社やお寺が多く、のんびり散歩したり散策するのにも向いているほか、緑が豊かで静かな環境で穏やかに暮らすのにも向いています。
駅から離れて高台に家を構えれば、眺めも良くワンランク上の高級感のある暮らしに近づけるでしょう。
駅から離れているエリアでも、バスが充実しているので、交通の便はいいでしょう。 病院も多いので、小さいお子さんやお年寄りがいるご家庭でも安心できます。
ラーメン屋さんや個人経営の小さな飲食店が多く、お気に入りの店を見つけて穴場的な楽しみ方もできます。

都筑区
都筑区は、横浜市民意識調査で暮らしやすいまちNO.1に選ばれたことのあるエリア。治安、利便性、子育て環境、地価などの気になるポイントを全てクリアしています。しかしながら、乗り入れている路線が少ないため、アクセス面にも注意しましょう。
都筑区は、地価はそれほど高くないのですが、賃貸物件の家賃が相場よりもかなり高いので、賃貸で暮らしている人はほかの地域で仮住まいをするか、早めに家を建てた方が節約になるかもしれません。
都筑区には、史跡や博物館など、歴史を感じさせる施設が多いので、そういったものに興味がある人の散策に最適です。公園もたくさんあり、四季の移ろいを楽しめる風情もあります。
駅の周辺には大きな商業施設や映画館もあり、休みの日に楽しめるスポットも豊富です。 また、パン屋さんやケーキ屋さん、レストランなどのおいしいお店もたくさんあり、遠出しなくてもいろいろと楽しめて非常に住みやすいエリアといえます。